
ワンチャンスボーイズのいしとです。
コードヴェイン終わってから、平日にもちょこっと錬金術士やってました。
プレイ時間の半分が、木こりだったんですけどね。

何のために、って話なんですが、ライザのアトリエでは調合したアイテムを再度調合する「アイテムリビルド」というシステムと、調合したアイテムを「複製」するシステムがあるのです。
その2つを利用するには、ジェムというリソースを使う必要があります。
そのジェム集めが、ちょっとネットで調べたんですがクリア後の稼ぎかたしか載ってない!
んで、手持ちで入手しやすくてポイント高めの素材を見繕ったところ・・・
「香る蜜木」というアイテムが、特定の場所に生えてる木を切ることで大量に入手でき、1本あたり約400ポイント!これしかない!
ということで、ずっとアトリエと採取地往復してポイント生成してました。
計20万ポイントくらいは稼いだはず。でも使っちゃって残り5万くらいかな?確か。
でも装備作成用アイテムを作る→リビルドで埋めきれなかった性能を引き出す→それを複製する→武器作成とすることで、攻撃力が150くらいだったのが250ほどに。
戦闘がだいぶ楽になりました。
とは言え作業ばかりしていたわけでは無く・・・
合間に町をぶらぶらしていると。

お、おまえは!パメラ!パメラじゃないか!

あれ?パミラ?別人か?スターシステム的にずっと出てたパメラだと思ったんだけど。
この後のクエストの流れで、歴代のパメラ(まあ俺が知ってるのトトリからなんだけど)と同じ特徴を持っていそうっていう含みを持たせたテキストが出てきました。
あと、ちゃんとメインシナリオも進んでます。

鍵を直すための聖なる雫、名前から想像できない毒っぽいアイテムからの派生でした。
そして、

鍵、完成です!
といったところで平日の部は終了。また土日でなるべく進めたいな~。
いしと
最新記事 by いしと (全て見る)
- 【閃の軌跡シリーズ】途中経過と今後の目標 - 2022年10月15日
- 【閃の軌跡改】ついに完結!閃の軌跡改実況プレイ【OCB Gaming】 - 2021年10月24日
- 【ヴァイスシュヴァルツ】いしとの使用中デッキ紹介その2【WS】【SAO】 - 2021年3月3日