

ワンチャンスボーイズのいしとです。
まずは公式PVをば。
こちらの、台湾産のゲーム、【Dusk Diver 酉閃町 -ダスクダイバー ユウセンチョウ-】をプレイ開始していました!(遅)
いやーブログ書くのサボっちゃっててすみません。
進行的には黒幕っぽく見えた謎の少女を保護する所まで進んでて、それでもまだまだシナリオの謎が残ってる感じです。とある収集アイテムが総数153で、今現在手に入るものが30/120らしいので、もう少しで終わっちゃう計算になりますが・・・。
記事タイトルにもあるように、アクションゲームです。まあPV見て貰えればわかることですが・・・。
戦闘はこんな感じ↓



操作方法はいわゆる無双シリーズを想像してもらえればいいかな?□が弱で△が強、弱から強に繋がって、弱の数によって強のモーションが変わる感じ。
そして、〇ボタンで行えるのがゲージを使った召喚攻撃。対応したペルソナ守り神を召喚して攻撃します。この召喚攻撃も、どの強攻撃から派生で出したかによって特性が変わります。
アクションの感覚としては、まあこれは個人の感想になるんですが、殴ってる感じがすごくあると言いますか、攻撃のヒットした感じがすごく気持ちいいですね。
また、通常攻撃、強攻撃、召喚攻撃、必殺技と行える行動も多岐にわたり、さらにパワーアップする変身まであって、さらにさらに変身中にしか使えない超必殺技まであります。
しかも今この記事書いてる時にPV見直したらまだ見たことないウルトラスーパー必殺技みたいなのがあるんですけど!?
あと、ボイス量がすごいですね。サブクエスト以外、メインキャラはフルボイスと言っていい感じ。
そして注目ポイントがお値段です。 価格:PS4・NS通常版4,800円+税 。安い。
今の所大満足しております。
収集要素が好きな人向けに、くじとガチャガチャ(たぶん被りなし?)もかなりの数用意されていました。
くじは1回だけだけど、本物のおみくじみたいな画像出て来てびっくりした。ガチャガチャの方は、衣装から設定資料、消費アイテムが出てくる感じ。
設定資料は集めたいな~。
ここまで書くの忘れていたけど、キャラも魅力的。主人公は特に好き。

主人公らしく、めっちゃいい子。

↑が、コマンド入力して変身した状態。普通に戦ってる時も、髪が青っぽく燃えてデザインが変わりますが、変身ではコスチュームも変わります。
しかしこの「武闘派魔法少女」ってコピーがいいですね。
こういうちょっとひねった魔法少女が好きでね~、昔、西尾維新さんの書いてる小説に「新本格魔法少女りすか」ってのがあって、リストカットして流した血の魔力で魔法を使うみたいな小説があったんですよ。あれ完結したのかな?
閑話休題。
上でも書きましたが多分割とスムーズに進められてます。一応ステージに挑む条件が設定されているんですが、普通にプレイして条件をクリアしていけてる状態です。さっきも書いてた特定のアイテムが何個以上で進めるって感じなんですが、最新の本日の実況でも集めに行かなくてもギリギリ足りてました。
実はこのゲーム、半年くらい前に情報見てからずっと気になってて、公式サイトをブラウザで開きっぱにして情報見てたんですよね。
思っていた以上に楽しいゲームで嬉しい限りです。
クリアまで、がんばるぞー!

プレイリストはこちら↓
いしと
最新記事 by いしと (全て見る)
- 【閃の軌跡シリーズ】途中経過と今後の目標 - 2022年10月15日
- 【閃の軌跡改】ついに完結!閃の軌跡改実況プレイ【OCB Gaming】 - 2021年10月24日
- 【ヴァイスシュヴァルツ】いしとの使用中デッキ紹介その2【WS】【SAO】 - 2021年3月3日