
さらっと氏『ざっくりこんな印象でした』
ソフィーティア追加技
・ソウルアタック 236A+B+K 発生16 硬直ヒットダウン、ガード+4 ダメージ39 ガード削り9%(クラッシュなし)
3B→セラスト→ソウルアタックが繋がり、その後の1Kが全方向受け身狩りになる。
(1K→1Kの受け身狩り追加でダメージ70。66Bからは84。受け身なし時は67。66Bからは78)
さよならCE?
・しゃがみ1K 発生18 硬直ヒット&カウンター+2、ガード-12 ダメージ16 ガード削り1%
しゃがみからでる、ダメージ以外はかなり強い下段。まさかのヒット有利ガード-12で期待の星になれるか?
なお、ソフィーティアが立ち帰着になるので、ソフィーティアなど12確定の立ち途中攻撃が上段の連中も確定が入る。
・236A+B 発生16 硬直ヒット&カウンター+2、ガード-12 ダメージ32 ガード削り4%
2段技で2段めは連続ガードになる。エンジェルステップで上段を潜りながら打つ中横として使う感じか。
236AAよりダメージが低くリングアウト能力がほぼない代わりに硬直が短いので使い分けはあり? ただこちらもガードー14にパワーアップしたので悩ましいところ。
・追記:十字に剣を振るので縦横かと思いきや、2段めの横斬りにほぼ横判定が存在しなかった。実質ただの縦斬りなので236AAとの使い分けは難しいかも。SC用っぽい。
・SC中236A+B 発生16 硬直ヒット&カウンターダウン、ガード+2 ダメージ66 ガード削り13%(全段ガード時)
236A+Bにブレイク付き落雷が加わり、SC中はかなり強そう。落雷が連続ガードではないが、レジストインパクトなどの隙間もない絶妙な感じもあり。消費も1メモリ未満なので振り回せる予感。
・3A+B インパクト性能はおそらく6A+Bと一緒? ダメージ32
神よ! 落雷で相手を大きく引き剥がしダウンさせる。6A+Bと違って、横縦蹴りどれを取っても効果が変わらないのがウリか。
お祈りモーションがかわいい。戦術的には現状使う意味があまり感じられない。かわいさ。
SC中は上中段+レジストインパクトに強化され、ダメージが44にアップする。つよい。6A+Bでいい。
・SC中236B+K 発生14 硬直ヒット&カウンタースタンダウン、ガード-4 ダメージ44 ガード削り9%(クラッシュあり)
アークエンジェルストライク! かっこいいレーザーブレードの突きを放つ。アークエンジェルの名に恥じないリーチとガード-4。なおダメージはエンストのほうが高く、ヒット時の追撃は特にできない。
SC中に気軽に撃てるのがよさげ。あとエンストが引き抜けない時の確定に良さそう。
・SC中22BAK ダメージ64 硬直ヒット&カウンターダウン、ガード-2(全段ガード時) ガード削り16%(落雷。落雷にクラッシュあり。22Bと共にガードした場合25%)
かかと落としとともに落雷も落ちる。シーズン2になって神様の頑張りがすごい。
ダメージが上がる代わりに起き攻めはほぼできなくなる。また全段ガードさせると驚異の-2だが、当然途中で横移動などは可能。
・SC中4A+BBホールド 硬直ヒット&カウンターダウン、ガード+8 ダメージ24(派生Bホールド単発のダメージ)ガード削り8%(全段ガードで25%)
横に避けることができず連続ガードでもない4A+BBを盾に打つのが主な目的になりそう。強力かもだが、4A+Bから派生Bホールドまでの隙間に18Fまでの技で割り込める。当然横移動も可能。
・SC中BBBBホールド ダメージ66(単発) ガード削り16%(単発。全段ガードで20%)
ガード削りとダメージ以外は4A+BBホールドに準ずる。うん、まぁホールドできるよ。できる。シーズン2中に1回位は当ててみたい。
・SC中44ABホールド 硬直ヒット&カウンターダウン、ガード+4 ダメージ37(単発)ガード削り6%(単発。2段ガードで10%)
こちらは優秀かも。横移動は可能だが割り込みは不可。レジストインパクト、ソウルチャージは可能。
・REさばき後ガード 硬直+6 ゲージ増加約1.5メモリ?
さばきが成立した後のガード。なかなか状況が良い。
・SC中6A+B
上中段インパクト+レジストインパクトに強化。使い勝手が大幅に向上する。縦斬りを取ったときのAK派生に落雷が追加されダメージ74にアップ。
ソフィーティア変更点
・エンジェルステップ派生技。エンジェルステップが暴発しやすいので猶予を変えたみたい。体感だとわからなかった。
・4A、ジャンプA。ヒットサイズが大きくなったらしい。やったね! この差は対戦してるうちに体感できるかもしれない。できるといいなぁ。
・3B、236AA。硬直が-16→-14に。嬉しい。つよい。いっぱい振りたい。
・エンスト引き抜き。連打で引き抜けるようになった。4引き抜きに至っては236B4ホールドで引き抜ける。とりあえず刺し終える前にボタン押してればいい、といった感じですごい雑に引き抜ける。ジャスト狙う人は従来どおりじゃないとダメだけど、初心者に優しい。
・1K。近距離ダメージが18になり、先端時ヒット-6に。ガード硬直はかわらずー14。近距離で当てるとちょっぴり大きくのけぞるぞ!
・66B。ガード削りが15%から9%に減った。とはいえまだまだ強い。
・44A+B、4A+B。なんか低い方に統一されたらしい。よくわかんないごめん。
データ的には現状発生16F、硬直-6、ダメージ30 ガード削り9%
・66A。ダメージ26→22に下がった。まだメアのリベンジを抜けるので許されてる方?
・SCB+KB、SC中2BB、SC中しゃがみBB。2段めのダメージが38→28に下がった。
このブログ記事はさらっと氏が作成したものを記事にしております。
室長
最新記事 by 室長 (全て見る)
- OCB作成動画史上、衝撃の問題作・・・TOP3 - 2020年8月1日
- 【雪山人狼】ソウルキャリバー勢と遊ぶProject Winter - 2020年7月31日
- 『ゲーミングレスラーのレトロゲー』の面白かった配信3つ選んでみた。 - 2020年7月30日